五感で味わう おうちカフェ

ピカ☆(ぴかほし)

2011年05月23日 21:05

今日は、我が家に、友人が集まって、おしゃべり会でした。

友人が、手作りのパンを沢山持参してくれたり、序盤から満腹指数高めです!

デザートは、にこふくさんの、スイーツ盛り




ティラミス
みたらしシフォンケーキ
ロールケーキ
冷凍のアメリカンチェリー

です。

こんなに美味しそうなスイーツを、一人で作ってしまう、にこふくさん。
尊敬です!!

そして、家にいながら、こんな豪華なスイーツ盛りを頂けるなんて、超幸せ。

にこふくさんが、愛情かけて作ってくれたスイーツ。
大皿に盛る時も、愛情たっぷりです。

どう置けば、きれいか、悩んで並べてくれました。
チョコソースとか、気の利いた物が、我が家にあれば良かったんですが、
いかんせん、食に関しては(?)戦力外なので、お役にたてず。。。

見た目の美しさもさることながら、スイーツの話も楽しいんです。

ティラミスの中には、イチゴが入っていました。
クリームチーズに、イチゴの酸味が合うんですが、底のカステラも、ほろ苦くって合うんです。
中の果物も、色々変えてもいいそうで、
缶詰のミカンはダメだけど、オレンジならオッケーとか、
リンゴも美味しかったそうです。
これからの季節はワッサー等の、桃系の果物もいいかも~!

みたらしのシフォンケーキは、香りも香ばしい、まさに和スイーツ。
初めていただくお味で、種明かしを聞いて納得でした。
不思議・美味しい、ふんわり、モチモチのシフォンケーキ。
こりゃ、自分では作れないので、またおねだりしたいです。

ロールケーキは、生地が黄金色で、しっとり。
中の生クリームと、良く合います。

中の生クリームが、一味違う
コクがあるけど、控えめな甘さ。
でも、砂糖は入ってないとの事。


何が入っているの

言われてみれば驚きの、生クリームに合う、アレを入れているそうです。
アレを入れるのか〜(*´∇`*)
料理が得意な人は、あらゆる物を駆使しますね。
アレを入れると、この味になるなら、試してみたいと思いました。

アメリカンチェリーも、冷凍すると、甘味が増すようです。
これからの季節、
果物を冷凍すると、シャーベットの様になり、お勧めですね。
勉強になるなぁ〜。


とまぁ。
お皿を前に、綺麗な盛り付け見て、テンションが上がり、
香りを楽しんだり、
中身の解説を聞いたり、
美味しく味わったりと、
スイーツ談義に花が咲きました。


「食べて美味しい」も、いいけれど、
解説付きだと、なお美味しいです。


美味しい記憶があるうちに、しっかりブログにのせちゃっいました(^^ゞ

楽しい計画も進行中との事。
お料理上手の友人がいて、幸せです。

関連記事