御礼申し上げます

2011年04月15日

昨日、皆さんから作って頂いた、お品を、お友達のKちゃんが、発送してくれました。



箱詰め前に、あわてて撮った画像ですいません。
でも、分かりますか?! このボリューム。

あちこちに声を掛けたり、声を掛けてもらったりで、こんなに沢山の、愛しい子達を、送ることが出来ました。

MYmamaさんの開封の作業の簡略化のため、種類別に分けて、簡易に詰めさせていただきました。
寄せて頂いた際に、きれいに袋に入れていただいた物もあり、感謝してます。
こちらで開けちゃってすいません。ご了承ください。お願いします。


数のご報告です。

お稽古バック  17枚 (女の子用8枚、男の子用9枚)
体操服入れ   19枚 (女の子用6枚、男の子用13枚)
巾着 小    20枚 (女の子用8枚、男の子用12枚)
シューズバック 17枚 (女の子用12枚、男の子用5枚)
お弁当袋    12枚 (女の子用3枚、男の子用9枚)

計 85枚 でした。

すごい数ですね。
ズッシリです!
愛情も重かったですよicon06

縫って下さった皆さん。
どうもありがとうございました。
集まった物を見た時は、震えるくらい嬉しかったです、感動しました。
しかも、本職の方が多くって、ビビってます。
素人は、私くらいです・・・(汗
皆さんの、ベッピンちゃんとイケメン君と、私のブサイコちゃん(体は丈夫?!)のお子ちゃま達は、クロネコ便に乗り、名古屋へ。
そこで、種類別に分けられ、色々組み合わせてパッキングされ、被災地のお子様のもとへと旅立つそうです。
詳しくは、こちらでチェックしてみて下さい。

手作り工房 MY mamaのつぶやき

本当にありがとうございました。

また、「縫うのは苦手だけど・・・」と言って、生地を下さった方。
ブログで紹介してくれた:あわ:さん。
お願いメールに「ブログ見てるよ~」と言ってくれた方。

皆さん、どうもありがとうございました。

ナガブロは、初投稿で、ドキドキしながらの毎日更新でしたが、
つたないブログを見て下さった方も、ありがとうございました。
感謝でいっぱいです。





本当にありがとうございました。

今回は、お礼の日記です。
次回から、個々のバックを、ブログで紹介したいと思います。  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)感謝の言葉