塩バターロール

2015年05月10日

簡単だけど、とっても美味しい!
塩バターロールです(^^)☆



たま~~にしか焼きませんけど(笑

焼き立ては、ホカホカ、フワフワで、あっという間に食べちゃいます。


イベント情報更新しました!


イベント情報まとめました。
良かったら、チェックしてみて下さい☆  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(2)日々のあれこれ

長野マラソン応援

2015年04月20日

長野マラソンにお友達のパパさんが参加されるとの事。
応援に、中央通りまで行って来ました。



続々と来られるランナーの皆さん!
沿道の応援にも熱が入ります。

一生懸命な走りに、こちらも感動をもらいました。
頑張って~~☆



門前の大縁日も、大盛況ですね。
4月29日は、Kurachanさんも出店します。

良かったらお出かけください!
  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

新学期

2015年04月15日

4月になり、桜も咲いたかと思えば、あいにくの雨で散ったり。
暖かかったり、寒かったり。
羽織る物にも悩みますね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

PTAや地区の役員決めも終わり、それぞれの部会の話も進んでくる頃でしょうか。
ピカ☆も、毎年何かの役をやっています。
あと数年は、何かの役をやる事になりそうです。

世の中のママさん!ファイト~☆
ひいては子供の為ですので一緒に頑張りましょう!



役員で知り合った方々とのお疲れ様会でした。
一年間大変だけど、メンバーに恵まれ、良い方とお友達になれました。
感謝です☆


Kurachanさんが、善光寺のイベントに出店予定です。

4月29日(水)
場所は善光寺表参道エリアです。

場所は こちらのHPをご確認ください←クリックでひらきます  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

善光寺門前

2015年04月04日

*ACYU*(アチュ)の三人が集まるランチのことを「会議」と呼んでいます(笑)



三人集まると、おしゃべりも止まりません!



善光寺門前に、オシャレなお店が増えましたね。
散策しながら、次の会議の会場を考察中です。

新幹線開通、長野駅のリニューアル。
そして、善光寺の御開帳!

長野市は盛り上がっていますね☆

Kurachanさんが、善光寺のイベントに出店予定です。

4月29日(水)
場所は善光寺表参道エリアです。

場所は こちらのHPをご確認ください←クリックでひらきます  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(2)日々のあれこれ

バレンタイン

2015年02月12日

節分が終わったかと思ったら、もうすぐバレンタイン!
2月は毎年、過ぎるのが早いですね。

友チョコ製造工場、稼働中です。



工場長は娘。
ピカ☆は従業員です。

娘が作ったのに、母が、ちょっと横領・・・(ゴメン
数を沢山作らないといけないので、少しずつ作りためています。

交換してくるチョコのクオリティーが高くって、年々楽しみ☆
女子こそ、バレンタインを楽しみたいですね。


★ハンドメイドフェスタ in ながの22nd.~ 春 の 足 音 ~
  3月 8日(日) 10:00~16:00
  長野市北長池 Mウェーブ 大会議室にて

  *ACYU*(アチュ)のKurachanが参加予定です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*ACYU*(アチュ)のFacebook のページ
https://www.facebook.com/acyu.pkh

*ACYU*(アチュ)Kurachanさんの、アメブロのページ。
http://ameblo.jp/kurachancoolbar/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ハンドメイドフェスタの今後の開催予定が出ていました。
ご参考までにどうぞ☆

~緑のそよ風~  6月10日水曜日
*ACYU*(アチュ)のKurachan、FEILD、ピカ☆が参加予定です。

~夏の終わりに~ 8月26日水曜日
~ハロウィンパーティー~は10月中旬
~みんなで楽しむクリスマス~は12月開催
  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

ゴムアクセ

2015年02月07日

子供のおもちゃのハズなのに、ピカ☆が はまっています~♪



ミサンガよりも早く完成するので、ドンドン作っちゃいます。
そして、子供にドンドンあげちゃってます~。

★ハンドメイドフェスタ in ながの22nd.~ 春 の 足 音 ~
  3月 8日(日) 10:00~16:00
  長野市北長池 Mウェーブ 大会議室にて

  *ACYU*(アチュ)のKurachanが参加予定です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*ACYU*(アチュ)のFacebook のページ
https://www.facebook.com/acyu.pkh

*ACYU*(アチュ)Kurachanさんの、アメブロのページ。
http://ameblo.jp/kurachancoolbar/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ハンドメイドフェスタの今後の開催予定が出ていました。
ご参考までにどうぞ~☆

~緑のそよ風~6月10日水曜日
 *ACYU*(アチュ)のKurachan、FEILD、ピカ☆が参加予定です。

~夏の終わりに~8月26日水曜日
~ハロウィンパーティー~は10月中旬
~みんなで楽しむクリスマス~は12月開催


  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

野の花さんでランチ

2015年02月05日

先日、野の花さんでランチしてきました!



白菜とベーコンのホワイトスープ。
ソースが滑らかで美味しかったです♪
寒い日には、スープが身体に沁みますね。



コーヒーを前に、おしゃべりもはずみました!
が、帰って来てから話し忘れた事を思い出し、
そして、このブログを書いている時には、何を伝えたかったかを忘れてしまいました。。。

「忘却は よりよき前進を生む」
byニーチェ

楽しかったから、まぁいっか(^^)☆



テーブルのディスプレイが、可愛くって思わず激写です。
パッチワークも、甘いお色で華やかですね!

野の花さんでは、いつ行っても新しい発見があってウキウキします。

ハンドメイドフェスタのお知らせも預かってきました!

2015年 3月8日(日) 10時~16時

2015年 6月10日(水) 10時~16時

 長野市北長池 エムウェーブ 大会議室


*ACYU*(アチュ)の参加予定者は下記の通りです。
3月 8日 :Kurachan
6月10日:Kurachan、FEILD、ピカ☆

Kurachanブログはこちらからどうぞ→☆☆☆

今年もどうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

おめでとう!

2015年02月02日

*ACYU*(アチュ)メンバーのお誕生日近くに、
バースデイランチをするのが恒例です!

ご馳走はしないけど、お祝いし合う仲間なんです(^^)☆

今回は、Kurachanさんのお祝いです。



気の置けない仲間と過ごす時間は、贅沢で貴重ですね。
とうとう、子供抜きで、ゆっくりランチ出来るようになったとシミジミ。

子供たちのの成長を心から喜んでいる母たちは、
ゆっくりデザートまで楽しみました!



子供に分けないで、一皿食べきれるって、幸せ~(笑

その後、駐車場までの道のりを散策しました。
色々、行きたいお店も見つかって、次への期待も高まります。

Kurachanさん おめでとう。
この一年が、健康でハッピーになりますように!  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

ハッピーバースデイ!

2015年01月29日

*ACYU*(アチュ)新年会。
子連れで集まりました。

みんなで集まるとにぎやかです。
今年も、皆元気で、スクスク育つんだぞ。

Kurachanさんのお誕生日が近い事もあり、ケーキでお祝いしました♪

HAPPY BIRTHDAY to Kurachan!!



ろうそくを フ~~と消して、美味しく頂きました。
  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

クリスマスレッスン

2014年12月05日

大尊敬の先生の、クリスマスレッスンを受けてきました。



*ACYU*(アチュ)三人で、一人2個ずつ作りましたので、計六個のツリーアレンジが完成~☆

同じ花材でも、何となく違う仕上がりですが、
何となく似ているテイストなのは、仲良しだからですかね!

オシャベリも盛り上がり、長居してしましました。
先生、ありがとうございました。

先生のブログはこちら
 →Studio ROSE 花 と ステキ探し

そして、今度の日曜日はハンドメイドフェスタです。
*ACYU*(アチュ)からは、Kurachanさん、FIELDさんが出店予定です。

ハンドメイドフェスタ
 2014.12月7日(日) 10時~16時 
 長野市北長池 エムウェーブ 大会議室


Kurachanさんの作品紹介のページです。
 クリックでとびます→☆

どうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

久々に更新です

2014年12月04日

気が付けば12月。
すっかり寒くなってまいりましたね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?!

子供たちのインフルエンザの予防接種、一回目を済ませ、二回目にいつ行くか悩んでいるピカ☆です。
夕方の病院は混んでいて、なんか病気をもらいそうでドキドキしますね。
来週あたりにはいかないと。。。

さて、すっかりブログを忘れた生活を送っていました。
留守ブログにご訪問下さっていた皆様、ありがとうございます(感謝

ランチに行くたび、ブログに書こうと思って撮りためた写真です↓



古いのもあります。
順不同~☆



毎日忙しいけど、心地よくも感じます。
まずは健康に生活出来ていて幸せ!





振り返ると、いっぱい遊んでますね(汗



こういう充電時間があるから、頑張れるのかも!



先日は、カントリーマーケットにもお邪魔してきました。
素敵な作品や雑貨がモリモリ、オシャレ指数の高い空間で、気持ちも上がりました!

いよいよ12月7日はハンドメイドフェスタです。
*ACYU*(アチュ)からは、Kurachanさんと、FIELDさんが参加予定です。

クリスマスムードが高まる時期。
ぜひ、会場にお越しください。

ハンドメイドフェスタ
 2014.12月7日(日) 10時~16時 
 長野市北長池 エムウェーブ 大会議室


Kurachanさんの作品紹介のページです。
 クリックでとびます→☆  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

予定変更で・・・

2014年09月24日

予定が変更になり、流れで気になってたお店へ行って来ました。



2人で、あれこれオシャベリしてきました。
もちろん、スイーツも♪



楽しかったです。
ありがとう~~!

*************************

善光寺びんずる市

日時 :2014年10月11日(土) 10時~16時

場所 :善光寺境内

 *ACYU*からは、Kurachanが参加予定です。


モナミ ママ祭り

日時 :2014年10月13日(月・祝) 10時~16時

場所 :ホテル国際21 1階「藤」 長野市県町576

 *ACYU*からは、Kurachan、ピカ☆が参加予定です。


ハンドメイドフェスタ in ながの 20th
 ~ ハロウィンパーティー ~ 

日時 :2014年10月19日(日) 10時~16時

場所 :エムウェーブ・大会議室 長野市北長池

 *ACYU*からは、Kurachanが参加予定です。
  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(2)日々のあれこれ

キルティングの図書袋

2014年07月22日

*ACYU*(アチュ)の作品を、イベント以外で買いたい時はどうすればよいかとご質問頂きました。

現在、Kurachanさんの作品は、ハンドメイドハウス野の花様で委託させて頂いています。

ハンドメイドハウス 野の花
〒380-0864 長野市立町981

上記にリンクを貼りましたので、営業日や時間など、ご確認ください。


それ以外は、ハンドメイドフェスタ、善光寺もんぜん市等、イベントに参加しての販売を行っています。
*ACYU*(アチュ)は3人の仲間でやっておりますが、その時々の個人の事情で、イベントへの参加を判断しております。
1人~3人で出店する時がありますので、持ち込む作品も、それぞれの物になります。

現在、オーダーは受け付けておりません。
並べている作品限りとなります。

手探りで行っている活動ですので、色々決まりがあるようで、ないようで・・・。
出来る事と出来ない事がありますが、気に入って下さる方のご期待に沿えるよう頑張っていきたいと思います。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。


****さて、ここからは私信になります。******

CELICA様
コメント頂きありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

「欲しいアイテムは運動着入れです
小学校では図書袋として使うようですが
蓋付きショルダーのものです
キルティング地で使うのは年少の息子です」

との事でした。
コメント欄では写真が載せられないので、ブログ記事での返信で失礼します。

今、*ACYU*(アチュ)の在庫として持っているキルティングを使った蓋付きショルダーは、こちらの物になります。





こういう形状のバックでよろしかったでしょうか?!

Kurachanさんの作品ですので、野の花さんでの受け渡しが出来そうです。

次回の出店は、8月27日(水)のハンドメイドフェスタさんになります。
お急ぎで、ハンドメイドフェスタ以前にご購入希望の場合はお知らせください。
現在、この形のかばんは、野の花さんに委託していません。
ご連絡いただければCELICA様用に、ご用意させて頂きます。

ナガブロにメール機能があったかもしれませんが、表示方法が分からず(汗、以降もコメント欄での連絡でお願いいたします。
ご不便おかけしますが、よろしくお願いいたします。

*ACYU*(アチュ) ピカ☆  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 22:40Comments(0)日々のあれこれ

美味しいデザート

2014年06月19日

色々頑張った自分へのご褒美は、
楽しい仲間とのオシャベリと、美味しいお食事!

特に、デザートは格別ですね。
ウフフ♡


  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 21:54Comments(4)日々のあれこれ

会議

2014年06月09日

先日、Kurachanさんとランチした時のお写真です。



なんだか写真が妙に縦長~(汗
下手でスイマセン。

ハンドメイドの事や、お互いの近況や、あれやこれや、、、。
話は尽きませんね。



デザートまで頂いてきました。

大満足!
大満腹♪

子育て真っ最中で、みんな忙しいけど、楽しみながら頑張りたいなぁ~って思います。  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

イベントが色々です!

2014年06月07日

ハンドメイドの達者な友人たちのイベントです!
備忘録としてご紹介します。


善光寺びんずる市
2014年6月14日(土)  10:00-16:00

*ACYU*(アチュ)のKurachanさんが参加します。



第2回chenmarket

7月13日 日曜日 10:00-15:00
 アイディア英語教室さん




数年前までは、ピカ☆の周りにハンドメイドする人は皆無でしたが、
このところ、嬉しいことに、ジャンルも広く充実しています。
皆さん、作品にお人柄が出ていて、個性的で素敵なんです!

友人の頑張りは励みになりますね。
ピカ☆も、8月のハンドメイドフェスタに向けて、妄想を良く練っていこうと思います(^^)☆  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

おめでとう

2014年05月17日

6月4日水曜日は、いよいよハンドメイドフェスタです!

今回はFEILDちゃんのお誕生会と、
ハンドメイドフェスタの色々と打ち合わせをしてきました。
FIELDちゃん、おめでとう~。

美味しい物があった方が、話もはずむわよね~~。
(^^)☆

と、いうわけで、会議(ランチ)です!



3人で集まると、あっという間に時間が過ぎちゃいますね。
デザートも頼まず、食後はコーヒーだけでオシャベリ三昧でした(笑

お庭が素敵なお店で、伺えばオーナーママさんが手入れなさっているとか!!
店内も、ドライのお花の飾りが沢山あったり、手作りの物があふれている温かみのある内装でした。

あんな風に、手作りを楽しんでいけたら良いなぁと、憧れたりして☆
とっても楽しい時間を過ごせました。

別件のお祝い用のお花。



Studio ROSE さんへお願いし、作って頂きました。
さすがの出来栄え。
美しいです~~。

差し上げたら、喜んでもらえて、こちらも嬉しかったです。
Studio ROSE さん。
ありがとうございました。
  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

リサイクル~☆

2014年04月18日

こんにちは!
春になり、あちこちで家庭訪問の話題が増えてきました。

桜もキレイに咲いてきましたね。
子供がいると、お正月より4月の方が、気持ちの切り替えを感じます。

ところで、生のクリスマスリースって、皆さんどうしていますか?!

ピカ☆は、毎年、何かしらのリースを作るんですが、
保存しようかどうしようか、とても悩みます。

毎年作るので、処分してしまっても困らないんですけど、
手作りしたものは思い切るのが難しいですね。
しかし、葉がボロボロとこぼれてしまって、取っておくには・・・という感じ。

作っている時にもそんな話題になり、
何年も飾っている方、
処分されている方。
様々なようで、結論は出ず。

今年のリースに使った、大きな松ぼっくりを見ていたら、ふと、
飾れるのでは?!と思い立ちました。



うちにあった、色々な物を組み合わせてみました。
ヘタッピなので、引きの画像です(笑

リースに関して、何か良いアイディアをご存知の方。
優しく教えて頂けると嬉しいです。  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

充電してきました

2014年02月20日

先日、とある打ち合わせの後、
チカボニータさんと、ティンクのriseさん(お名前合ってますか?!)と、一緒にランチさせて頂きました。

お二人とも、子供がきっかけで仲良くさせて頂いています。
子育てって、大変だけど、得る物も多いですね。

出来るママ友が持てた事は、私の財産です!!
いつもありがとう~~☆

あいにく携帯を忘れてしまい、画像は無しです。
(反省)

ナスのアラビアータ。
美味しかったです。

デザートのロールケーキと抹茶アイス。
ホットコーヒーによく合って、美味しかったです。

簡潔ですがご報告まで(^^;)




久し振りにバルーンを作りました。

う~~ん。
いびつ。。。

練習あるのみだわ。

★ハンドメイドフェスタ  in ながの17th.
~ 春 の 足 音 ~
3月 2日(日) 10:00~16:00  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00Comments(0)日々のあれこれ

お久しです

2014年02月16日

こんにちは。
お久しぶりの更新でございます。
皆様、お変わりなく、お元気でお過ごしでしょうか?!

ブログの方は、ここしばらく開店休業中でした。

すっかり、自分のブログも訪問せずの日々。
コメントの返信も遅れがちですが、ご了承のうえ、ご勘弁下さい。

久し振りに覗いてみたら、沢山の方にご訪問頂いていたようで、
恐縮しきりです。
皆様ありがとうございます。



いつぞやのランチを載せてみたり。
アハ。
あたくしが作ったのではございません。
美味しいお料理を頂きました。
ご馳走様でした。



すっかり、ブログの方はご無沙汰で。。。。
ナガブロもチェックしておりません。

ピカ☆さんったら、一体何していたの?!

と、気になる方にも、気にならない方にも(笑、
適当に読める、ライトなブログでありたいなぁと思ったり。

ハンドメイドも、必要に迫られた物ばかり作っています。
それもちょっぴり。

やりたい事はてんこ盛りなんですけど、
時間がビュンビュン過ぎていきます(汗

取りあえず、年度末ということで、
締め切りのある物を優先に取り掛かっています。
ウッカリ忘れそうで、毎日ドキドキです。


週末はすごい雪ですね。

朝、雪を見て、
「ハァ~~」とため息をついてしまうのは大人。
「ワァ~!!」と喜ぶのは子供。

いつから人は、大人になるんでしょうね。

寒い毎日ですが、皆様どうぞご自愛なさって下さい☆  


Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 00:41Comments(0)日々のあれこれ