くるみボタン 増殖中です
2012年06月16日
昨日は朝から、くるみボタン作りしてました。
空いた時間にチョコチョコ ポコポコ。
色違いのくるみボタンが出来上がっていくのは、達成感があって、楽しいです!!
で、ピカ☆的に大発見があったので、良かったら聞いて下さい。
ヘアゴムは、ひとつのゴムに、くるみを二個通したものを、二個組でラッピングしています。
作りながら、組み合わせていきたいんですが、
沢山集まると、コロコロ混ざってしまい、面倒でした。
でもね、今日、いいものを見つけたんです~~☆

卵の入っていたパックです。
持ち運びには、フタがないから不便だけど、家で作業するには抜群にいいです。
ちょうど10色だったので、おさまりも良くって、自己満足だけど、嬉しいです。
こういう容器を、以前から探していました。
餃子のパックも、形状としては候補でしたが、匂いとか、イメージから、あんまり使いたくなく、
お菓子の空き箱・・の路線で探していました。
卵のパックだなんて、灯台下暗し!
ほぼ毎日みているのに、見逃してました~~~。
これで、色々解決です!
少数派かと思いますが、同じようなお悩みの方には、お勧めです。
ぜひやってみて下さい。

昨日つくったのは、大小合わせて98個!
あと2個作れば大台だったのに、
数える前に片づけちゃいました(残念
作りためておくと、組み合わせも広がるので、また、コツコツ楽しんで作りたいと思います!
*ACYU*(アチュ)として、出店させて頂く予定です。
7月 8日(日)IZUMO創刊一周年イベント 10~15時 トイーゴ4F
8月29日(水) ハンドメイドフェスタ 10~16時 Mウェーブ
くるみのヘアゴムも、定番として持って行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします☆
空いた時間にチョコチョコ ポコポコ。
色違いのくるみボタンが出来上がっていくのは、達成感があって、楽しいです!!
で、ピカ☆的に大発見があったので、良かったら聞いて下さい。
ヘアゴムは、ひとつのゴムに、くるみを二個通したものを、二個組でラッピングしています。
作りながら、組み合わせていきたいんですが、
沢山集まると、コロコロ混ざってしまい、面倒でした。
でもね、今日、いいものを見つけたんです~~☆

卵の入っていたパックです。
持ち運びには、フタがないから不便だけど、家で作業するには抜群にいいです。
ちょうど10色だったので、おさまりも良くって、自己満足だけど、嬉しいです。
こういう容器を、以前から探していました。
餃子のパックも、形状としては候補でしたが、匂いとか、イメージから、あんまり使いたくなく、
お菓子の空き箱・・の路線で探していました。
卵のパックだなんて、灯台下暗し!
ほぼ毎日みているのに、見逃してました~~~。
これで、色々解決です!
少数派かと思いますが、同じようなお悩みの方には、お勧めです。
ぜひやってみて下さい。

昨日つくったのは、大小合わせて98個!
あと2個作れば大台だったのに、
数える前に片づけちゃいました(残念
作りためておくと、組み合わせも広がるので、また、コツコツ楽しんで作りたいと思います!
*ACYU*(アチュ)として、出店させて頂く予定です。
7月 8日(日)IZUMO創刊一周年イベント 10~15時 トイーゴ4F
8月29日(水) ハンドメイドフェスタ 10~16時 Mウェーブ
くるみのヘアゴムも、定番として持って行きたいと思います。
どうぞよろしくお願いします☆
Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 08:00│Comments(0)
│ピカ☆