男の子巾着

2011年03月29日

男の子巾着

男の子巾着、出来ました。

(3)体操服入れ(巾着Mサイズ)
  ※出来上がり採寸
  32cm×24cm


手作り品は、女の子ものが多く集まりそうなので、
男の子のママとしては、男の子ものに、力を入れたいところ。

ですが、家にあまりいい布がありませんでした(汗

やはり、息子には、作ってないんだなぁ・・(懺悔

気を取り直して、二枚作りました。

この、アルファベット柄の布は、息子のズボンとか何かを作ろうと、妄想して買いましたが、結局作らなかったものです。
丈夫そうな布なんで、巾着にちょうどいいかな。
とにかく丈夫に丈夫に!!
同じ柄の巾着っていうのもなんなんで、ASHIATOYAさんのタグをつけました。

男の子の物の、センスがよく分からないので、息子の意見も聞いてみようと思います。


個人的に、しばらく手芸は出来ないんですが(汗汗
友人も、布の裁断に取り掛かってくれているとの事。
ありがたいです。

無理のない範囲で、時間と布の余裕がある時に、コツコツ出来たらなぁ・・と思います。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

今回の震災で、私に出来る事があれば、何か行動したいと思っています。
募金、生活用品の提供、そして、大好きなハンドメイドで支援に参加したいです。

男の子巾着

「手作り工房 MY mama」さんのHP
~募集の詳細がのっています~
http://item.rakuten.co.jp/auc-my-mama/c/0000000206/

被災地支援の、私のブログ
http://pikahosi.naganoblog.jp/e699979.html

よろしければ、ご一読下さい。





同じカテゴリー(被災地支援)の記事画像
ベビーカー
ビニコ生地のバック
被災地支援
支援巾着
東松島市幼稚園用、お弁当セット2
東松島市幼稚園用、お弁当セット
同じカテゴリー(被災地支援)の記事
 ベビーカー (2012-01-16 14:35)
 ビニコ生地のバック (2011-10-29 08:00)
 被災地支援 (2011-10-22 08:30)
 支援巾着 (2011-06-11 08:30)
 東松島市幼稚園用、お弁当セット2 (2011-04-28 21:54)
 東松島市幼稚園用、お弁当セット (2011-04-27 11:47)

Posted by ピカ☆(ぴかほし) at 20:00│Comments(2)被災地支援
この記事へのコメント
ナガブロデビューおめでとうございます。

さっそく、すばらしい活動に参加されている様子に感動しています。
お互いにがんばりましょうね。

つぎは、フェスタでもよろしくお願いいたします。
Posted by 野の花工房野の花工房 at 2011年03月29日 21:39
早速の訪問&コメント、ありがとうございます。

ナガブロは、いつも楽しく読ませていただいてます。
特にこの「手作り・クラフト」は、
委託されていたり、ハンドメイドの上手な方ばかりで・・・。
ホント、緊張しています。

ちくちくも、少しずつですが、楽しみたいと思います。

お店のオープンも、楽しみにしています。
フェスタも、よろしくお願いいたします。
Posted by ピカ☆(ぴかほし)ピカ☆(ぴかほし) at 2011年03月30日 14:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。